マンション大規模修繕工事に必要な第一歩

マンションにお住まいの方は、1度は大規模修繕工事という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか?しかし、マンションに住んでいても、専門性が高すぎて実際にはあまり詳しく知らない。そんな方のために今回は、マンション大規模修繕工事について解説していきます。少しでも参考になれば幸いです。

 

マンション大規模修繕工事とは?

マンション大規模修繕工事とは、約10年〜15年周期で行われ、マンションの劣化状況にあわせて実施する、大掛かりな計画修繕工事のことです。

分譲マンションでは、経年劣化によるマンションの老朽化に伴って発生する事故を防ぐために、管理組合が主体となり、長期修繕計画に基づいた計画修繕を行います。

費用は、管理組合が積み立てている修繕積立金を充当して行われます。

 

修繕工事は管理組合の腕の見せ所

この大規模修繕工事は、実施することで、建物の資産価値の維持向上に繋がります。

そして、この工事に欠かせないのが、管理組合の存在です。

大規模修繕工事は、現代のストック型社会において、全てのマンションで必ず実施されて行くべきものです。しかし、劣化状況や規模、共有設備の個数や種類等によって個々で行われる工事が異なります。

そのため、管理会社や施工業者などでは分からない、住んでいる住民だからこそ分かる修繕箇所や改善点等が特に大切になってきます。

管理会社や施工業者に言われるがままに計画を進めていくと、費用対効果の低い修繕工事になってしまったり、必要のないところまで工事が行われることで、修繕費が大きく膨らんだり、無駄の多い大規模修繕工事になりかねません。

そのようなことにならないために、どのような箇所に修繕が必要なのかをあらかじめ管理組合が把握しておき、施工業者との打ち合わせを円滑に行う必要があります。

管理組合の事前準備は、作業日程の短縮化や、工事費の削減、工事の結果に大きな影響を及ぼします。自分達が住んでいるマンションがより住みやすい環境になるかどうかは、管理組合の運営手腕にかかっています。

自分たちの住むマンションにはなにが必要なのか、集会等で意見交換等を行いながら工事の舵を取る姿勢が大切でしょう。

 

まとめ

マンションの大規模修繕工事は、どのマンションも必ず行わなければならない工事です。

大規模修繕工事には多くの時間や費用を費やします。終わってみて、こんなはずではなかったのにとならないように、より快適で住みやすいマンションになることを目指して、管理組合が一丸となって事前準備をしっかりと行っていきましょう。


お問い合わせ・ご相談はこちらから
(082)-293-0702 9:00〜17:00(土日祝日除く)